種別
部門
形式

 

こちらのプルダウンリスト(「種別」「部門」「形式」)から、商品表示を絞ることができます。
以下の出版物の一覧内に表示されている青文字部分をクリックするか、基準番号でサイト内検索していただいても該当ページに遷移します。
 一覧内のJIMGA会員限定品をダウンロードする際は必ず会員ログイン
をしてからクリックしてください。
 (未ログインの場合エラー:「閲覧いただけません」になります。)

すべての出版物の一覧はこちらをご覧ください。

会員ログインしていただくことで、会員のみが購入できる、あるいは会員価格で購入できる商品がございます。会員の方は、必ず会員ログイン後にご利用いただき、価格については必ずご注文前にショッピングカートにてご確認ください。なお商品の日本国外への発送は承っておりません。

会員用ダウンロード図書(会員ログイン後に無料ダウンロードできます)の一部は、一般の方もお買い求めいただけます。その際、ダウンロード図書は、ショッピングカートではなく、専用の「ダウンロード購入カート」に入りますので、クレジットカードでお支払いください。なお、ご注文後のキャンセルはお受けしておりません。

※特定商取引法に基づく表記はこちらをご覧ください。
商品のご購入方法等についてはこちらをご覧ください。
資料の引用・転載についてはこちらをご覧ください。

ハンドブック・テキスト

ヘリウムガス ハンドブック

  • ハンドブック・テキスト
  • 産業
基準番号
JIMGA-T-S/119/24
発行年月
2024(R6).7

「液化ヘリウム取り扱い指針」及び.「ヘリウムガスおよび液化ヘリウムの安全な取扱い 事故事例と安全対策」を1冊にまとめて新たに「ヘリウムガスハンドブック」として発行しました。
一般高圧ガスの基礎知識をふまえ、ヘリウムの性質、輸入から消費まで関連機器に関する情報及び用途まで幅広くとりまとめました。

本書は会員限定品です。会員ログインがお済ではない場合は、右記の「ログインしてダウンロード」をクリックし、「会員ログイン」後改めて「ダウンロード」してください。
会員ログイン方法が不明の場合は
会員ログインマニュアル をご参照ください。

産業ガス業界の騒音管理

  • ハンドブック・テキスト
  • 産業
基準番号
JIMGA-T-S/59/09
発行年月
H21.12

産業ガスの製造プロセスでは、騒音源となる大型機械等が使用されます。本書はEIGAが作成した文書をもとに、日本での騒音に係る基準、産業ガスの作業現場での騒音管理の実態も織り込んで作成しました。

CE(コールド・エバポレータ)附属機器取扱い要領 1. 液面計の取扱い 2. 真空用附属品の取扱い

  • ハンドブック・テキスト
  • 産業
基準番号
JIMGA-T-S/102/17
発行年月
H28.12
H29.12改

コールド・エバポレータ(CE)の弁・計器をはじめとした附属品について、その仕組みや取扱いに関する一般的な技術内容や注意事項を説明しています。

産業・医療ガスの臭気問題に関するレポート

  • ハンドブック・テキスト
  • 産業
  • 医療
基準番号
JIMGA-T-S/99/15
発行年月
H27.12

過去の教訓をもとに高圧ガスの臭気問題について体系的にとりまとめたレポートです。
充塡工場における体制や発生した場合の対応、対策等を記載しています。

高圧呼吸ガスシステム 非金属材料使用にあたっての毒性リスク

  • ハンドブック・テキスト
  • 産業
基準番号
JIGA-T-S/14/04
発行年月
H16.12

高圧呼吸ガスシステムに使用される非金属材料の燃焼から生じる毒性物質によって、引き起こされる事故の防止を目的にした指針です。
本書は国際整合化指針をもとにJIMGA指針として制定したものです。

JIMGA省エネルギー事例集2013年度版

  • ハンドブック・テキスト
  • 産業
  • 医療
基準番号
JIMGA-T-S /17/13
発行年月
H25.5

これまで電力原単位の改善による取り組みが主体であった省エネルギーへの取り組みは、近年では製造工程以外のカテゴリーにおいても実施されています。
本書ではさまざまな改善事例をご紹介しています。

医療施設におけるCEのピット内設置の実態と規制に関する調査報告書

  • ハンドブック・テキスト
  • 産業
  • 医療
基準番号
JIGA-T-S/33/06
発行年月
H18.11

医療機関のピット内に設置されているCEの不活性ガスによる酸素欠乏症の危険性、酸素による火災の危険性があることを前提に、国内外の設置に対する規制について2006年に実施した調査の報告書です。