種別
部門
形式

 

こちらのプルダウンリスト(「種別」「部門」「形式」)から、商品表示を絞ることができます。
以下の出版物の一覧内に表示されている青文字部分をクリックするか、基準番号でサイト内検索していただいても該当ページに遷移します。
 一覧内のJIMGA会員限定品をダウンロードする際は必ず会員ログイン
をしてからクリックしてください。
 (未ログインの場合エラー:「閲覧いただけません」になります。)

すべての出版物の一覧はこちらをご覧ください。
価格等の最新情報は出版物販売ページ(本ページ)でご確認ください。

会員ログインしていただくことで、会員のみが購入できる、あるいは会員価格で購入できる商品がございます。会員の方は、必ず会員ログイン後にご利用いただき、価格については必ずご注文前にショッピングカートにてご確認ください。なお商品の日本国外への発送は承っておりません。

会員用ダウンロード図書(会員ログイン後に無料ダウンロードできます)の一部は、一般の方もお買い求めいただけます。その際、ダウンロード図書は、ショッピングカートではなく、専用の「ダウンロード購入カート」に入りますので、クレジットカードでお支払いください。なお、ご注文後のキャンセルはお受けしておりません。

※特定商取引法に基づく表記はこちらをご覧ください。
商品のご購入方法等についてはこちらをご覧ください。
資料の引用・転載についてはこちらをご覧ください。

JIMGA基準・指針

ガスの廃棄指針

  • JIMGA基準・指針
  • 産業
基準番号
JIMGA-T-S/23/17
発行年月
H18.4
H22.5改
H29.12改

本書は国際整合化指針をもとにJIMGA指針として制定したものです。
130 種類のガスと混合ガスの廃棄方法および、使用不能になった容器を安全に廃棄するための指針を示しています。

JIMGA環境管理指針・基準の利用の手引き

  • JIMGA基準・指針
  • 産業
基準番号
JIMGA-T-S/60/09
発行年月
H21.12

EIGA発行の環境マネジメント指針をもとに日本国内の現状、規制に合わせて修正し、JIMGA 指針として発行したものです。

産業ガス業界においての良好な環境マネジメント実践の指針

  • JIMGA基準・指針
  • 産業
基準番号
JIMGA-T-S/08/09
発行年月
H16.7
H21.6改

本書は国際整合化指針をもとにJIMGA指針として制定したものです。
産業ガス関連施設やその活動による環境への影響を適切にマネジメントするための実践的な指針を提供しています。

産業ガスの輸送における環境影響に関する指針

  • JIMGA基準・指針
  • 産業
基準番号
JIMGA-T-S/55/08
発行年月
H20.12

産業ガスの主な配送方法である道路輸送の環境影響について記載しています。

顧客内に設置された施設における環境影響に関する指針

  • JIMGA基準・指針
  • 産業
基準番号
JIMGA-T-S/48/08
発行年月
H20.7

本書では、顧客内に設置された施設の管理における環境影響とその軽減方法に関する指針を提供しています。

シリンダー充てん所の環境影響に関する指針

  • JIMGA基準・指針
  • 産業
基準番号
JIGA-T-S/39/07
発行年月
H19.6

本書では、シリンダー充てん作業による環境影響とその軽減方法に関する指針を提供しています。

リスクアセスメント実施例 (充塡所)

  • JIMGA基準・指針
  • 産業
基準番号
JIMGA-T-S /111/19
発行年月
2019.7

充填所において想定されるリスクシナリオについて評価を行いました。保安活動にご活用ください。

酸素パイプラインシステム指針

  • JIMGA基準・指針
  • 産業
基準番号
JIMGA-T-S/18/18
発行年月
H17.12
H30.12改

本書は国際整合化指針をもとにJIMGA指針として制定したものです。
金属製の酸素用パイプラインシステムの安全な設計、運転、保守に関わる方に向けた指針です。

圧縮ガス(酸素、窒素、アルゴン)充塡用フレキシブルホースに関する取扱い自主指針

  • JIMGA基準・指針
  • 産業
基準番号
JIMGA-T-S/109/18
発行年月
H30.12

これまで管理方法や基準などが明確に定められていなかった、圧縮ガス充填用フレキシブルホースに関する取扱い方法・検査方法の指針を制定しました。

空気液化分離装置の安全運転指針

  • JIMGA基準・指針
  • 産業
基準番号
JIMGA-T-S/107/17
発行年月
H29.12

本書は国際整合化指針をもとにJIMGA指針として制定したものです。
空気液化分離装置の設計、据付、運転および保守作業について記載しています。