2024.10.24
会員各位
厚生労働省 から、フリーランス・事業者間取引適正化等法の施行に向けた説明会等の開催について当協会会員への周知依頼がありましたのでお知らせします。
フリーランス・事業者間取引適正化等法の施行に向けた説明会等の開催について <厚生労働省 医政局地域医療計画課>
「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(フリーランス・事業者間取引適正化等法)(令和5年法律第25号。以下「本法」といいます。)が、令和6年11 月1日に施行されます。
本法は、個人として業務委託を受けるフリーランス(事業者)と企業などの発注事業者の間の取引の適正化、フリーランスの就業環境の整備を図ることを目的とし、
(1)取引の適正化を図るため、発注事業者に対し、フリーランスに業務委託した際の取引条件の明示等を義務付け、報酬の減額や受領拒否などを禁止するとともに、
(2)就業環境の整備を図るため、発注事業者に対し、フリーランスの育児介護等と業務の両立に対する配慮やハラスメント行為に係る相談体制の整備等を義務付けています。
貴会におかれましては、これまでも、本法に関する周知啓発に関して御協力を賜ってきたところですが、本法の円滑な施行に向けて、改めて、本法の内容を御理解いただき、必要な準備を進めていただくため、本法の所管官庁である公正取引委員会が、別紙のとおり、発注事業者及びフリーランスの双方を対象とした説明会等を実施しますので、傘下団体等へ御案内をお願いいたします。
日程等、詳細は添付文書「説明会の御案内」をご参照下さい。