経産省

【NEDO公募】2021年度「エネルギー消費の効率化に資する我が国技術の国際実証事業」の第1回公募開始について

2021.02.26

2月16日より、NEDOが「エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業」のうち「実証要件適合性等調査」に係る公募を開始していますので、ご案内いたします。(公募期間: 2021年2月16日~2021年3月17日)
詳細については、NEDO ウェブサイト内公募ページをご覧ください。

実証要件適合性等調査概要

実施形態: 委託(NEDO負担率100%)
NEDO支出予算額: 1テーマあたり20百万円以内
期間: 原則1年以内

対象とする技術・実証の要件と技術分野」の一部抜粋

低コストな水素関連技術(水素製造、輸送・貯蔵、利用) 
メタネーション等、削減・代替効果が期待できるカーボンリサイクル関連技術 
持続可能なバイオ燃料・合成燃料生産技術
運輸分野のエネルギー転換・脱炭素化に資する技術 
IoT・AI等を活用した産業・業務・家庭分野におけるエネルギー効率化技術 
従来型ではない先進的な再エネ技術 
その他、エネルギー転換・脱炭素化に貢献する技術